Physical CDs & DVDs
from my own collection - Autographed (お名前+サイン入りにします) I am singing a duet on this album (デュエット曲を歌っています)
Very RARE! Autographed brand new Collage DVDs $200 (Including shipping) サイン入り送料込み 200ドル
This is Mari's 26th original album $25 (Personalized autograph for everyone + Autographed special "Secret" business card sized photo as the bonus)
Produced & Arranged by Mari Iijima
All songs written by Mari Iijima (except track 10)
Being Myself 1. Komorebi 2. No One Is (Smokey Mix) 3. Tomei Na Kaze (Remastered) 4. January Morning 5. We Are All Geniuses 6. Mysterious Visitors 7. Issho 8. Dying 9. Osanpo Ni Iko Part 2 10. I’m Not In Love 11. Honto No Ai (Remastered)
Mari's heartfelt cover of the infamous 10cc's "I'm Not In Love". Produced & Arranged by Mari iijima
Liner Note: 『音楽の中であなたと繋がった』
今年の始め、私は10CCに夢中でした。彼らの楽曲たちは前から好きで、90年代に"The Things We Do For Love"をカバーしたほどですが、 バンドに関して深く掘り下げた事はなかったのです。10CCの"I’m Not In Love"は言わずと知れた70年代の大ヒット曲で、今までにも多くの アーティストたちがカバーをして来ましたが、私は、私の"I’m Not In Love"を、彼らのオリジナル・バージョンと完全にシンクするものに 仕上げたかったのです。同時にかけたら、私とエリック・ステュアートのデュエットに聴こえる事が私のロマンでした。私は彼らの作品を クリック代わりに、一音一音、一声一声、ずれないようにひとりで積み上げていきました。歌も、エリックのフレージングとマッチさせました。 大変な作業でしたが、夢があったのでがんばれました。制作中、数々の紆余曲折や痛みも通り抜けましたが、信頼おけるエンジニアたちの 協力を得て、一つの作品として凛と強く、10CCのオリジナル楽曲と同時にかけると、何の違和感もなく1つに溶け込んで行く、ユニークで 美しい作品に仕上がったと思います。カップリング曲”Love"は、私の1997年リリースのアルバム”Love Season"からのセルフ・カバーです。 どうぞよろしくお願いします。飯島真理
I created my “I’m Not In Love” to be completely in-sync with the original 10cc version, so it will sound as I duet with Eric Stewart when you play both versions at the same time. I wanted to sing exactly as Eric did, and any of the notes I played don’t collide with the original music. It stands serenely and strong by itself yet merges beautifully with the original. I hope you enjoy this musical magic. Dream on. Mari Iijima
Autographed
1 本当の愛 - Honto No Ai - 2 Just Once 3 Clockwork Ballerina 4 透明な風 - Tomei Na Kaze -
$18 plus shipping and handling fee
Autographed
1 本当の愛 - Honto No Ai - 2 Just Once 3 Clockwork Ballerina 4 透明な風 - Tomei Na Kaze -
$18 plus shipping and handling fee
Mari's own label MARIMUSIC 20th anniversary album 14 beautifully crafted love songs including 2 brand new tracks
$20 plus shipping and handling fee
4 track EP
Anger is The New Sadness / Mari Iijima
1 無言の復讐 -Silent Revenge- 2 Russia Gate 3 Emotionally Unavailable 4 Vulnerability
Produced, All songs written, arranged, recorded, performed, photography and artwork by Mari Iijima Mixed by Brian Reeves & Mari Iijima(1,3&4), Mari Iijima (2) Mastered by Brian Lucey (Magic Garden Mastering)
Drum machine & Synthesizer Programming, Keyboards and Vocals by Mari Iijima Guitars and Additional Synthesizer Programming by Michael Chaves
with a special photocard
Chaos and Stillness / Mari Iijima1 Hotel Lobby2 News for You3 Pieces of The Sun4 Cringe5 Maybe6 Surrender7 Unreasonable8 No One Likes Me9 Dear VinProduced, all songs written, arranged, programmed, performed, recorded & artwork by Mari Iijima 特典ポストカード(special postcard) $25 plus shipping & handling fee
Mari's brand new album Awakening 1 Wrong Distance 2 ひとり-Solitude- 3殻-Shell- 4 Yuuki 5 The Greatest Teacher of My Life 6 Rewind My Life for the Sake of My Music 7 New Kind of Crisis 8 Deep Deep Love 9 A Dream of Consciousness 10 Awakening Produced, all songs written, arranged, recorded & performed by Mari Iijima Your personalized autographed copy - $20 plus shipping & handing fee
2 sets of Mari's full music scores for a vanished silent film project 1 Hysteria1 2 Hysteria2 Composed, performed, recorded and mixed by Mari Iijima Your personalized autographed copy - $10 plus shipping & handling fee
Mari's 23rd full studio album 1 Sharp As a Knife, Sweet As Strawberries 2 The Truth 3 Black Chandelier 4 Is This The End 5 My Little Japanese Cigarette Case 6 The Purpose Of Our Living 7 Rock N' Roll Saved My Life 8 Arion 9 MVP 10 Epilogue All Songs Written, Produced, Recorded & Mixed by Mari Iijima
Mari Iijima "Dancing with Minmay"1 My Boyfriend Is A Pilot2 0G Love3 Shao Pai Long4 Sunset Beach5 Genki De Ne (The Spanish Language Version)
Mari Iijima 22nd Original Album Take A Picture Against The Light All Songs Written, Arranged, Recorded & Produced by Mari Iijima (Los Angeles, CA) Mixed by Brian Reeves at Jungle Room (Glendale, CA) (Except "PG-16"&"Deep Ocean" Mixed by Mari Iijima) Mastered by Ian Cooper at Metropolis Mastering (London, U.K.)
Musicians Vocals, Keyboards, Synthesizer Programming : Mari Iijima Guitar : Michael Chaves, Andy Studer, Dom Brown Bass : Roy Mitchell-Cardenas, Rob Pope
$20 + Shipping & Handling fee We'll ship the album to you around Oct. 21, 2012
Brand New Single "Eternal Forest" 1 Eternal Forest 2 Sky's Dance This record is all about my ultimate dream and goal. Purpose of life is to find heaven on earth. We're here to be happy. Written, Arranged, Produced, Recorded, Mixed, Performed and Album Artwork by Mari Iijima (Los Angeles, CA) Guitar : Andy Studer Mastered by Ian Cooper at Metropolis Mastering (London, UK) Simple yet beautiful. $10 + Shipping & Handling fee
Produced, Arranged, Recorded & Mixed by Mari Iijima All Songs Written by Mari Iijima except "The Unconventional" written by David Sylvian Keyboards, Synthesizer Programming & Vocals by Mari Iijima Mastered by Ian Cooper (Metropolis Mastering Studios, London, UK) Illustration "Mari'npatra" by Yunico Uchiyama Cover Design by Yumiko Ohta $15 $15 + Shipping & Handling fee
Mari 4 track EP from 2011 $15 + shipping & handling fee
Merch
Specially made for Mari's 2022 Tokyo gigs at Blues Alley Japan. Illustrated by Mari herself. $15 (Autographed)
Illustrated by Mari Limited quantities only in sizes M & XL $30 (Made in USA)
I will send you the DropBox link as I receive your order 🙋🏻♀️ Description: I created these photos as my original LINE stickers for sale, but LINE rejected them no matter how I tried. So I decided to sell them in my store. I had a hard time pricing the set but due to the fact that these are very good full-size photos and it's like sharing my precious life, because I'm giving you my beloved Bunny & Yuuki photos also. So I priced the set for $55. I hope you enjoy them thoroughly. これらの写真は、私がライン・ストアーから販売しようと思って作ったスティッカーなのですが、何度提出してもラインから却下されてしまい、せっかくがんばって作ったのだから、そして可愛いので、自分のお店で発売しようと決めました。値段をつけるのに悩みましたが、フルサイズ写真30枚である事と、そこには、バニーや勇気という、私が世界で一番大切にしている愛しみ深い存在たちが登場する事を鑑みて、55ドルとさせていただきました。一枚2ドル以下ですので中々お買い得ではないでしょうか。高いと思われたらごめんなさい。
Mari's Illustration on the left chest Mari & Yuuki wearing masks x I can autograph for you on the back if you like Size M, L, and XL
Very rich feeling mask case You can use it as a regular pouch too. You can separate the new masks and used masks. I can autograph it for you if you like.
You can take this to your favorite grocery stores! I can autograph it for you if you like!
A set of 6 Mari autographed Headshots that she used for many auditions in Hollywood. ハリウッド・オーディションで使ったヘッドショットを6枚セットで。サイン入り。
For sure, for sure. :) Made in Japan Limited!! $30
Sizes S $40.00 USD XL $40.00 USD XXL $40.00 USD
(Autographed) Size medium x 1 Size large left x 3
$35 plus shipping & handling fee
Sizes
Size S $35.00 USD Size M $35.00 USD Size L $35.00 USD
Digital Releases
After I released this track a few months ago on Bandcamp, I re-worked on this and mixed with Brian Reeves.
I re-release it on Kobe's birthday today on August 23, 2020.
Happy
After I released this track a few months ago on Bandcamp, I re-worked on this and mixed with Brian Reeves.
I re-release it on Kobe's birthday today on August 23, 2020.
Happy Birthday, Kobe.
We miss you.
April 21, 2014 Mari Iijima
-
0:00/5:49
-
0:00/5:45
-
Miss Sally 4:010:00/4:01
-
ハートで勝負! 6:150:00/6:15
-
Sudden Kiss 4:350:00/4:35
-
0:00/4:01
-
More Than Yesterday 3:300:00/3:30
-
I Miss You 4:580:00/4:58
-
Your Song 4:430:00/4:43
-
1グラムの幸福 ~ メンバー紹介 13:420:00/13:42
-
Free Style 5:370:00/5:37
-
Thank You! 5:360:00/5:36
-
Super Sonic Boom 3:510:00/3:51
-
0:00/13:22
-
Borderline 4:180:00/4:18
-
Dawn ~ Rain & Shine 8:040:00/8:04
This record contains a variety of tracks that I worked on and completed for my demos for the American market in the '90s and early 2000s.
Unleashedは、私の未公開作品を中心にまとめたCDです。:)
確かあれは年頃だったと思います。
私はアメリカでのレコード契約を本格的に目指し
その頃よくバックコーラスを歌ってもらっていた
ストライパーというクリスチャンメタルバンドの
ギターリストオズに、
彼らの弁護士を紹介してもらい面会、
その人も私の音楽をとても気に入ってくれて
さて、
This record contains a variety of tracks that I worked on and completed for my demos for the American market in the '90s and early 2000s.
Unleashedは、私の未公開作品を中心にまとめたCDです。:)
確かあれは92年頃だったと思います。
私はアメリカでのレコード契約を本格的に目指し
その頃よくバックコーラスを歌ってもらっていた
ストライパーというクリスチャンメタルバンドの
ギターリスト=オズに、
彼らの弁護士を紹介してもらい面会、
その人も私の音楽をとても気に入ってくれて
さて、どのようなデモを作り配るかという話し合いになりました。
で、出て来たのがこのアルバムに収められている冒頭の4曲です。
Different Worlds &The Power of Your Loveは、
発音により気をかけながら
歌を録音し直してあるので、オリジナルバージョンたちとは
少し響きが違うでしょう。
ガラスのダーリンは、詩を書いてすぐに歌をとったので
やはりちょっとこなれていない感じでしょうか。(笑)
この頃に比べると、今は、英語を自分の言葉として使い歌う事が
出来るので、楽になったなあと思います。
Sweet Talkin' Guyは、その弁護士であるA氏が
私に合うだろうと選んだカバー曲。
Happy Birthdayは、2000年でしたか、その頃デートしてた
ロックミュージシャンのお誕生日にプレゼントしたもの。
Sayuriは、一応このような努力もしました!という証です。(笑)
スピルバーグが初めてMemoir of a Geishaを手がけると発表した時に
(その後プロダクションの状況はめくるめく
変わってしまいましたが)、
私は女優として最初にオーディションを
受けた人のひとりだったんですね。
で、それなら音楽で勝負したい!という事でこの曲を書き、
レコーディングし、実は、私の子供たちと彼の子供たちが
通っている小児科のお医者さんが同じだったので、
その先生に、何とか!と頼み込んでこのデモを
スピルバーグのオフィスに渡してもらいました。
結局デモは秘書どまりで、採用はされませんでしたが、
今回CDを作るにあたって以前の音を掘り起こしていたら
この曲と再会。なかなか良い、と思い収録してみました。
Temperatureは、2000年でしたかに、
マドンナの初期のプロデューサーであった
ジェリー ビーンに聴いてもらうという理由で
書き下ろし録音したトラック。
あちらにも興味を持っていただいたので話は前に進んだのですけど、
結局、あちらのお抱えプロデューサーを起用して3曲だったか、
新たにデモを録音してみてほしいという事で。
でも、音の制作費は全部私持ちでという話だったので、
これはちょっと厳しい(スタンス的にも経済的にも)と思い、
お断りしてしまったんです。いろいろ難しいですね。(笑)
Looking For A Shadowは、Lorna Dooneサウンドトラックにも収録
されているのでおなじみかと思いますが、元々は、
White Shadowというショートフィルム用に書き下ろした曲です。
以上!
Oct 1st, 2008 Mari Iijima
-
Different Worlds 3:190:00/3:19
-
Sweet Talkin' Guy 2:300:00/2:30
-
0:00/4:31
-
0:00/4:32
-
Happy Birthday 3:170:00/3:17
-
0:00/3:28
-
Temperature 4:250:00/4:25
-
Looking For A Shadow 1:420:00/1:42
"Before Rain & Shine"は、年にリリースした
Album "Rain & Shine"
"Before Rain & Shine"は、1999年にリリースした
Album "Rain & Shine" 制作時に作ったデモ集です。
レーベル内に変化が起こっており
このアルバムを作り始めた時点で、
これがワーナーから最後のスタジオアルバム
リリースになるとわかっていました。
レコードレーベルはもちろんの事、
大手出版社も選曲に意見しましたので、
曲を選ぶ段階で時間がかかってしまいました。
何曲も書き足しながら進んで行きました。
共同パートナーともアレンジに関してなどで意見が割れました。
あの頃は、今のように、自分自身の音楽や感覚に
確固たる自信がなかったように思えますので、
主張はしても、折れる事もしばしばありました。
曲の解説をいくつかして行きます。
1Free Style
これはアルバムの中で名曲の一つと思ってます。
詩も好きだし、乗りもいい。これはほんちゃんと
デモとであまり差がない方の1曲ですね。
2水になりたい
これが最初に作ったデモです。
ストリングスで水の流れを表現したかった。
私は常に”オリジナル”のパワーを信じています。
一番最初の創作物には力がある、と。
試行錯誤を重ねると勢いが落ちて行く、と。
もちろん、今まで沢山発表して来た作品達の中には、
試行錯誤を重ねた結果良くなった作品も決してないとは言えません。
しかし、いわゆる”頭の中”へ入り込んだ時点で、
芸術は”生”を失うと、私は思います。
3水になりたい2
で、これが後から考えてシンプルにしたデモなんです。
音楽を作っている時というのは、ぐぐっと入り込んでしまっていると、
なかなか客観的に自分の作品を外から聴けない、
見れないという状況に陥る事があります。
”これは凄い!”と喜んでいるのは、もしかしたら私だけ?
なんてふと不安になっては、
再び何らかのきっかけで自信を取り戻す。その繰り返しですね。
この曲の制作に入り込んでいる時、以前凝って書いたストリングスが、
もしかしたら”余計もの”なのではないかと。
本当に必要なのは、詩とメロディーと歌であって、
こういう形が一番なのではないかと、
頭がシンプルな方向へどんどん向かって、
こういう究極の形に一時なったわけなんですね。
でも、最後に私が選択したのは、
水の流れを表すために書いたストリングスアレンジメントでした。
4ハートで勝負
これはかなりシンプルなデモですね。
ほんちゃんはもっとパンチがきいて良くなりました。
5一枚の絵葉書
実は、これは、”パリからのエアメール”の続編です。
並べて聴いてみて下さい。:)
かなり良い曲と思いましたが、アルバムには収録されませんでした。
アルバムの選曲をする時は、
バラードとアップの曲数のバランスも考えなくてはならないので、
もうバラードはこれでいっぱいいっぱいかな、というところに来ると、
たとえ良い曲が残っていても、
泣く泣く収録をあきらめるという事もあります。
6More Than Yesterday
おなじみの曲。でも、ほんちゃんとはちょっと違う。
アルバムには収録されていないパートも聴けます。
あと歌詞も。これ、まとめる前に鼻歌してるような感じのデモなので、
英詩もまだきちんと正しくまとまっていない状態です。
このバージョンも柔らかくて好き。
7Super Hero
これはちょっとへんてこりんな曲ですね。
だから収録しなかったのですね。(笑)
でも、ブリッジのあたりとか
かわいく出来てると自分では思います。
フレディーというのは、エルム街のあのフレディーですよ!
よく聴くと、この曲、結構天才的にへんてこりんとも思います。:)
8Here We Go
ビートルズっぽいこれまたちょっとエキセントリックな曲。
これ、もうちょっと時間かけて整理したら
珠玉の名曲になっていたかも。
ロスにいると、いろんな、いわゆる有名人に会うんですけど、
別に大騒ぎしないで通り過ぎる事も多くて。
そんな経験を元に書いた曲という感じかな。
9I Miss You
アルバムのカジュアルバージョンといった感じかな。
10悲しみのトンネル
これ、名曲だと思います。しかし、キーボードソロが!!ははははは。
アルバム収録に大反対したのは、そのご当人でした。
トッドラングレンすぎると言われました。
11Fly Away
これは、ギャラクシーエンジェルのシングル
(二作目の方)と両A面という感じでリリースしたから
ご存知の方もいるでしょう。
でも、実はこの時期(1999年頃)に書いてあった曲です。
とりあえず世に出たけど、もっと売れてもよかった曲と私は思うな。
12Thank You!
ほんちゃんはもっとロックして良くなりました。
13Rain & Shine
心温まる大好きな一曲です。
May 18, 2008 Mari Iijima
-
Free Style 4:120:00/4:12
-
0:00/2:46
-
0:00/2:57
-
0:00/2:08
-
0:00/4:01
-
More than yesterday 4:290:00/4:29
-
Superhero 3:560:00/3:56
-
Here we go 3:260:00/3:26
-
I miss you 4:190:00/4:19
-
0:00/4:28
-
Fly Away 5:150:00/5:15
-
Thank you !! 3:180:00/3:18
-
Rain & Shine 4:570:00/4:57